SSブログ

なぜ、緑のことを日本人は青と呼ぶのか [考え事]

 このテーマで、以前友人とメールで話し合ったことがあります。
電子辞書(ジーニアス和英)で「青」を引いたら、”blue”と一緒に”green”も出てくるんですよ!
ほかの人にもいろいろ意見を聞いたりしました。それらをまとめると・・・

 青も緑も安全や安心の色。青い海を見ても、青い空を見ても、森林を見ても(特に冬から春が訪れた新緑、すなわち青々とした緑)、人々はそこに安堵を見い出す。大自然の穏やかな時を総称及び混同した色が青。安心や安全、安堵を表すものはそれがたとえ緑色でも青と言う慣習ができあがったのではないだろうか。

 信号機の”青”はどうみても”緑”。オーストラリアでは”green”と呼んでいるそうです。この信号の色を決めているのは「国際照明委員会(CIE)」という組織で、日本も加盟しています。CIEで規定している信号の色は赤・緑・黄・白・青の5色で、それぞれ色度の範囲や光度等が決められている。
そのうち交通信号に使われている色は、赤・緑・黄の3色。外国の緑信号は真緑色、日本ではどちらかというと青緑色。日本も元々は緑色で、法律上も「緑信号」だったが、みんなが「青信号」と呼ぶために、昭和22年からは法律上でも「青信号」と改められた。日本人が緑を青と呼ぶからというよりむしろ色弱者に配慮して、できるだけ青に近づけてるらしい。

さてさてあなたはどう思いますか?


2005-11-10 05:48  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出会いを大切に [考え事]

 人生、いろいろな人との出会いがあります。これだけ多くの人がいる中で出会うのですから、それはもうすべて偶然の出会いといっていいでしょう。そして、そんななかで出会ったいろいろな人に影響を受けて人間は一生成長し続けてていくものだと思います。あの人の意見やこの人の意見、あの人の行動やこの人の行動。いろいろなことに刺激を受けて、考えて、行動して、人間は成長していくものです。成長とは違うかもしれないけど、自分のちょっとした仕草を周りの人に指摘されて、「あれっ、○○さんの癖がうつってる」とかおもったことありませんか。人は他人から影響を受けっぱなしなんですよ。だから、いまの自分は24歳のときとは違うし(ちなみに結婚した歳です)、また10年後はきっと違う。
 いまの自分と誰かが出会って意気投合したとする。でも、10年前だったらお互いは意気投合しないかもしれない。これは恋愛でも同じではないかな。そのときの出会いはそのときのタイミングのものでしかない。だから出会いは大切にしたいと思います。性別や年齢に関係なく。
 家族だからいえることもあるし、家族だからいえないこともある。そのために友人がいる。同性の友だちだからいえることもあれば異性の友だちだからいえることもある。既婚者同士だから、既婚者と未婚者だから、未婚者同士だからなど、いろいろな友人のパターンがある。どんなパターンでも友人は大切にしなきゃね。人は一人では生きていけない。人は家族だけでも生きていけない。

 だからよろしく(笑)。今月は影山さんの誕生月ですよ(自分で言うかー)。今年も35歳になります(も、ですからね)。誕生日がわかった人はメールやプレゼントをよろしく!(ヒントはありません(笑))


2005-11-07 20:53  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一生に飲むお酒の量 [考え事]

 もう20年以上前から勝手に唱えているんだけど、人間が一生の間に飲めるお酒の量は決まっていて、しかも人それぞれその設定量は違っている。もともと少なくても、最初からチビチビ飲んでいけば一生飲み続けられるし、もともと大量の人はいくら飲んでもいつまでも飲んでいられる。だけど少ない量なのに、最初ガバガバ飲んでいた人(私です)は、あとはチビチビ飲んでいかに長く持たせられるか。だからおいしいお酒を少量づつ飲んでいこうと思っています。
 だからビールは「エビス」だけ。前にサッポロの「エーデルピルス」がおいしいと思って買い占めたことがあるけど、いつのまにか市販されなくなって、「ライオン」でしか飲めなくなってしまった。日本酒もワインも焼酎もブランデーも、おいしいものに出会えると嬉しいです。もちろん少しずつですけど。
もちろん割ったりしません。ストレート+チェイサーか、ロックですよ。まぁ、カクテルをいただくときもあるかぁ。

 ただ昔のともだちと飲む機会があると困るんだよなぁ。「どうした?」ってね。”ガバガバ”がイメージらしくて・・・(苦笑)


2005-10-26 23:20  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分の時間 [考え事]

朝起きてご飯を食べて仕事に出かける(こどもたちのご飯の仕度やお弁当づくりも結構な頻度でやらされているけど)。仕事が終わって大学院に行く。帰ってきて勉強して寝る。休みの日は少年団でサッカーを指導して、時間があれば勉強をする。仕事にいくときもある。
こんな毎日の中で、実はわずかかもしれないけど「自分の時間」というもの、この充実度がその他の時間の励みというか意欲につながっているんだと、いまさらながら気がついた。

いま、それがない。自業自得なんだけどね。


2005-10-26 07:29  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分がつらいときに、人にやさしくできるか [考え事]

人間の価値って何だろう。もちろん人それぞれではありますけれど。
私は「自分がつらいとき、苦しいとき、いやな思いをしているときに、人にやさしくできるかが人間の価値を決める」と思っています。結構むかしから公言しているにもかかわらず、いまの自分をみつめてみると、全然できていないじゃないかぁ。

自分が楽しいとき、うれしいときに人にやさしくできるのは当たり前。だれでもできる。自分が大変なときこそ、まわりにやさしい人間でありたい。なかなかそれができないのが人間かもしれないけどね。思うことは忘れずにいたい。


2005-10-24 13:27  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。