SSブログ

コンプライアンス [仕事]

 今日は職場で「コンプライアンス研修」というものを受けました。「コンプライアンス」(Compliance)は、法律や社会のルールを遵守するという意味で使われています。つまり、当たり前のことを徹底させようということで全職員に対して研修を行っているわけです。
 しかし、「コンプライアンス」というものがまだまだ職員の中に徹底しているかは疑問です。講師となっている職員や質問をしている職員の話す内容を聞いていると、職員倫理の問題との区分が出来ていないように感じます。もちろんコンプライアンスの中に職員倫理も含まれるのだが、それだけではないし、もっと判断が難しいことがたくさんあると思う。企業の例は、つい最近の「ヤマハ発動機の無人ヘリ輸出」などがまさにコンプライアンスの問題ですし、ライブドアもそうです。これに対して地方自治体の場合はわかりにくいのかもしれませんが、大雑把にいえば「県民のためになると思うからいい」のではなく、「県民のためになることでも、法令や社会のルールに違反してはいけない」ということになると思います。いい例が思い浮かばないのですが、県民のために病院を建てるとしても、補助金をごまかしてよぶんにもらったりしてはいけないし、医師を無理やり引っこ抜いてきてはいけないとかいうことかな。法を守るのは当たり前だし、法の抜け道があってもそれが”卑怯”だったらやっちゃいけない。そうだ、「国家の品格」で藤原先生のいっていることなんだよな。ひとり納得した影山さんでした(笑)。


2006-01-26 19:29  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

ゾウ

国家の品格 も 読んでみよう!と思ったゾウでした(^_^;)
やばい!本がいっぱい!
by ゾウ (2006-01-27 19:39) 

kage

読んでください!
わーい!本がいっぱいだー(笑)
by kage (2006-01-28 00:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。